慶留間島ツアー 2日目

ゲルマ島
11/04(木) 曇り 気温 26.5℃ 水温 26.5℃ 透明度 25~30m

ゲルマ島 3ボートダイブ

少し天気が悪くなりましたが、今日も1日通して穏やかなダイビングでした。

沖縄離島らしく、急かされる事もなく
島時間の中でダイビングを楽しめるのが
案外少なくなってきたように感じます。

サクバル漁礁 19.11.04 漁礁下のアカククリ 19.11.04

毎ポイント係留をするので、30分少々でぐるっと周ってきて
船に戻ってくるような潜り方で、後は浅場で各自フィッシュウォッチングをします。

1本目はサクバル漁礁

クロモンガラ 19.11.04 ナンヨウブダイの幼魚 19.11.04
クロモンガラ・ナンヨウブダイの幼魚

水深30mの砂地にブロック漁礁が固まってあり
水底にはアカククリやガーデンイールなど
向かう先のドロップオフにはヨスジフエダイなどが群れています。

ヒレグロスズメダイ 19.11.04 クロエリオオメワラスボ 19.11.04
ヒレグロスズメダイ・クロエリオオメワラスボ

2本目は地形ポイントへ

チャネルが走ったエリアを周り、縦穴から入るケーブにたどり着きます。

慶留間島ミニケーブ 19.11.04 ソメワケヤッコの子供 19.11.04
(ケーブ・ソメワケヤッコの若魚

ヘラルドコガネヤッコ 19.11.04 アカハラヤッコ 19.11.04
ヘラルドコガネヤッコ・アカハラヤッコ

2本潜って港に戻ると、昨日から群れまくっている
ミズンの塊が見られます。

桟橋では島人が今日もミジュン釣りをしてますが
ちょうど、少し時間を譲ってくれましたので
さくっとスノーケルでミズンの大群に巻かれてきました。

ミズンの群れ 19.11.04 キスジカンテンウミウシ 19.11.04

群れの中にはマダラトビエイの子供も混じっていて
ラッキーな出会いでした。

3本目は片道2分程度の近場ポイントで、最後ののんびり潜り納めダイビングを楽しませてもらいました。

白い砂地と珊瑚の実に沖縄らしい王道ポイントです。

ニセモチノウオ 19.11.04 クロヘリイトヒキベラ 19.11.04

レア生物がいなくても、チョウチョウウオや
ベラにスズメダイなどよくいる魚達を
最後にもう一度楽しんで無事に今回のツアーも
潜り納める事が出来ました。

慶留間島ツアーお疲れさまでした。
ありがとうございました。

横浜のダイビングショップ Dive ColorS

最近の記事

  • 関連記事一覧
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP