串本遠征ツアー 初日

串本
8/11 晴れ 気温 32℃ 水温 25.6~28.2℃ 透明度 5~13m

今年のお盆はリクエストにより、関西エリア人気No.1の
串本へ遠征に行って来ました。

一昨年に行った時も台風の影響がありましたが
今回も台風後で生物情報がほぼリセットされてしまったそうで
情報こそは少なかったですが、さすが串本の面白さでした。

1本目 備前

アカシマシラヒゲエビ 170811 アザハタ タテジマキンチャクダイ 170811

まずアザハタの根に行き、キンメモドキクロホシイシモチの群れ
悠然と泳ぐアザハタで串本らしさを早速堪能しました。

寝の下にはタテジマキンチャクダイの幼魚やフタイロハナゴイなどがいます。

トラウツボをクリーニングするアカシマシラヒゲエビソリハシコモンエビなどの
クリーナーシュリンプも沢山見られます。

キイロウミウシ 170811 ウデフリツノザヤウミウシ 170811 イッテンスズメダイ 170811

メインの根にはウデフリツノザヤウミウシが卵を産み付けていて
近くにキイロウミウシなど、ウミウシも数個体見れました。

2本目 グラスワールド

このポイントにはサンゴも多く、船の下にはイッテンチョウチョウウオのペア
セナキルリスズメダイなども見られます。

セナキルリスズメダイ 170811 ヒメサンゴガニ属の1種 170811 アジアコショウダイ 170811

サンゴの隙間にはヒメサンゴガニの仲間が隠れてたり
移動するとアジアコショウダイの若魚がいたり
アカヒメジやカゴカキダイの群れなども多く見る事が出来ました。


台風後のだいぶ落ちてしまった透明度ですが
生物の面白い串本の海を存分に楽しんで来ました。

横浜からの遠征お疲れさまでした。
2日目も楽しみましょう。

横浜のダイビングショップ  Dive ColorS

最近の記事

  • 関連記事一覧
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP