FAQ:よく受ける質問を一覧にて掲載しています。
良ければご参考下さい。

同じ質問があっても、人に合わせた回答を目指していますので
遠慮なくお問い合わせ下さい。

ダイビングは何歳から始められますか?

年齢は満10歳から始められます。
14歳まではジュニアダイバーという資格になります。

泳げなくても大丈夫ですか?

泳げなくてもライセンスを取得されてる方は多くいらっしゃいます。
但し恐怖心が強い場合は、その分だけ慣れるまでに時間がかかるかも知れません。
水中ではずっと呼吸できるため、水着だけで泳ぐのとは全然違います。
慣れてくるにしたがって、何となくでも足を動かしていると
水中を泳げている事を実感できます。

1人でも始めれますか?

はい、お一人様から大歓迎です。
年齢や職業なども関係ありませんので、すぐにダイビング仲間が増えると思います。

持病がありますが大丈夫ですか?

病気など健康上に何か問題がある場合は、病歴所に目を通して頂いて
場合によっては、医師の診断書が必要になる場合があります。
一般的には薬で抑える事が出来ていて、日常生活に支障がない場合は
大丈夫であることも多いですが、事前にご相談下さい。

眼鏡・コンタクトを使用していますが可能ですか?

可能です。
普段コンタクトの方はそのまま使用できますが
水に濡れた際に、コンタクトが外れてしまう
可能性もありますので、使い捨てタイプをお勧めしています。
コンタクトの場合は、コンタクトが楽でしょう。
水中用には度付きのマスクもあります。
但しレンタルをご希望の場合は、度数に限りがございます。

ライセンスが取れないという事はありますか?

規定分の講習を受けて頂ければ取得できます。
学科だけテストがありますが、0点だったとしても
再テスト出来ますので、心配ありません。
但し実習では安全の為に、出来るようにしないと
いけない部分もありますので、出来るようになるまで
繰り返し練習する場合があります。

体力に自信がないのですが可能ですか?

体力があるに越したことはないですが
皆さん意欲的に潜られています。
ある程度はサポート致しますが、慣れない内は大変な事も多いと思います。
重たい器材を背負って海に出入りするのがスクーバダイビングですが
大切なのは器材の使い方を覚え、正しく使えるようになる事です。
人に合わせたやり方を考えてはいますので、体力面で出来なかった
というのは、ほぼないと自覚しています。

器材のセッティングができません・・・

講習の場合でしたら、自分で出来るよう1から一緒に練習します。
ファンダイブの場合でも、ちゃんと説明します。
やり方を忘れたまま、なんとなくでセッティングしてしまうと
トラブルに繋がる可能性もありますので、良ければお気軽にお尋ね下さい。

耳抜きが苦手です

耳抜きが苦手でも、ゆっくりと水深を取ったり
無理のないコース周りも出来ますので
事前に教えて頂けると、対処が出来ますので
耳への負担も少なくなると思います。
耳抜きが出来ない時は、誰にでもありますので
遠慮せずに言って下さい。
また自己判断の元、無理されないようご注意下さい。

PAGE TOP